空家法の施行状況と低未利用地の特別控除利用状況について5
みなさん、こんにちは。
続きになります。
「空家等対策の推進に関する特別措置法」が施行されてすでに7年が経過したが、
はたして空き家対策はどこまで進んでいるのだろうか。
令和4年3月31日時点で、1,741市区町村のうち 80%に相当する1,397市区町村が
「空家等対策計画」を策定済であり、市区町村として把握している管理不全の空き家は49.9万件だった。
そのうち所有者を特定できたのが48.1万件。
市区町村の取り組みによって除却や修繕が行われた管理不全の空き家は12万2,929件にのぼった。
また、特定空家等として把握されているのは約4 万件。
このうち除却や修繕等が行われた特定空家等が1万9,599件で、現存している特定空家等が約2万件となった。
愛西市・あま市など、西尾張の不動産(土地・住宅・相続・資産運用・売買・賃貸など)のことなら地元密着
創業26年の弊社にお任せください。
Comments